ホームベーカリーで、紅茶パンを焼きました。
アールグレイの香りと、ふわふわの生地、そしてパリパリのパンの耳がたまらない!やっぱりパンは焼きたてに限ります。

以前から気になっていた Siroca のホームベーカリー。なんと 6000円弱というお手頃価格!
これでちゃんと焼けるの?と心配していたのですが、友人から「安い機械でもおいしく焼けるよ」と聞き、購入することにしました。
一番安い機種は「2斤」対応で、これも魅力的だったのですが、もう一つの機種は、炊いたご飯でもパンが焼けるというのに惹かれ、そちらに決定。パンの大きさは1.5斤まで。値段は少しアップで7800円です。
パンの出来具合は、全く問題なし!生地も庫内いっぱいによく膨らみ、ふわふわ、パリパリのおいしい食パンができました!
パンの他に、ジャムやヨーグルト、おもち、うどん、ピザ生地を作ることも出来るそうです。
アールグレイの香りと、ふわふわの生地、そしてパリパリのパンの耳がたまらない!やっぱりパンは焼きたてに限ります。

以前から気になっていた Siroca のホームベーカリー。なんと 6000円弱というお手頃価格!
これでちゃんと焼けるの?と心配していたのですが、友人から「安い機械でもおいしく焼けるよ」と聞き、購入することにしました。
一番安い機種は「2斤」対応で、これも魅力的だったのですが、もう一つの機種は、炊いたご飯でもパンが焼けるというのに惹かれ、そちらに決定。パンの大きさは1.5斤まで。値段は少しアップで7800円です。
パンの出来具合は、全く問題なし!生地も庫内いっぱいによく膨らみ、ふわふわ、パリパリのおいしい食パンができました!
パンの他に、ジャムやヨーグルト、おもち、うどん、ピザ生地を作ることも出来るそうです。
この記事のトラックバックURL
http://weblogplusa.blog35.fc2.com/tb.php/225-6f5ee6ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| Weblog +A / クリエイティブ・プロダクション +Aのお仕事と日常 |
(C)Plus A All Rights Reserved. ※写真および文章の無断転載はご遠慮ください
Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
(C)Plus A All Rights Reserved. ※写真および文章の無断転載はご遠慮ください
Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ