+Aは、本日より通常営業です。本年もよろしくお願い申し上げます。

これは今年の、いわばティーザー(※)年賀状。ティーザーとティガー(タイガー)を掛けているところまで気付いた人はいるまい。いえ、いいんです、気付かなくても(笑)。新規事業の内容が何かは、準備が整い次第、ご報告させていただきますね。
※断片的な情報を提供して興味を引き、購買意欲を盛り上げるプロモーション手法

これは今年の、いわばティーザー(※)年賀状。ティーザーとティガー(タイガー)を掛けているところまで気付いた人はいるまい。いえ、いいんです、気付かなくても(笑)。新規事業の内容が何かは、準備が整い次第、ご報告させていただきますね。
※断片的な情報を提供して興味を引き、購買意欲を盛り上げるプロモーション手法
スポンサーサイト
ソフトバンクショップからX01T修理完了の報告があり、さっそく取りに行ってきました。予想よりずいぶん早くて助かりました。これ以上あの代替機を使い続けるのは、もう勘弁(笑)。
故障原因は、電源ユニットの不良。まぁ、WiFi使用時にあれだけバッテリーが熱くなりゃ、電源関係がイッちまうのも無理ないような…。ちなみに、メーカーでも念のためバッテリーをチェックしたらしく、こちらは快調とのことでした。ただ、ハードウェアはメーカーが(私の同意の上)初期化してしまったため、中身はすっからかん。一応、バックアップツール「Spb Backup」でバックアップしておいた状態までは戻しましたが…。時期はなんと昨年末。orz 今年に入ってから増えた電話番号やらメールアドレスやらは消えてしまいました。
だってこの機種、いわゆるケータイではないゆえ、『携快電話』など市販のバックアップソフトには対応していないのです。だから、Spb Backupを買わなくちゃならない。ちなみに、Spb Backupはシェアウェアで、この“年末のバックアップデータ”は試用状態で作成したもの。早く製品を買っておけば良かった…。
そんなわけなので、今年になってから私にケータイの番号やメールアドレスを(主に赤外線通信や空メールで)教えてくれた方、誠にお手数ですが、メールなり電話なりであらためてご連絡いただけないでしょうか。
故障原因は、電源ユニットの不良。まぁ、WiFi使用時にあれだけバッテリーが熱くなりゃ、電源関係がイッちまうのも無理ないような…。ちなみに、メーカーでも念のためバッテリーをチェックしたらしく、こちらは快調とのことでした。ただ、ハードウェアはメーカーが(私の同意の上)初期化してしまったため、中身はすっからかん。一応、バックアップツール「Spb Backup」でバックアップしておいた状態までは戻しましたが…。時期はなんと昨年末。orz 今年に入ってから増えた電話番号やらメールアドレスやらは消えてしまいました。
だってこの機種、いわゆるケータイではないゆえ、『携快電話』など市販のバックアップソフトには対応していないのです。だから、Spb Backupを買わなくちゃならない。ちなみに、Spb Backupはシェアウェアで、この“年末のバックアップデータ”は試用状態で作成したもの。早く製品を買っておけば良かった…。
そんなわけなので、今年になってから私にケータイの番号やメールアドレスを(主に赤外線通信や空メールで)教えてくれた方、誠にお手数ですが、メールなり電話なりであらためてご連絡いただけないでしょうか。
文鎮化。それは、X01Tとは切っても切れない悲しい言葉。早い話が、完全に動作不全に陥ってしまい、再起動しようがバッテリを抜き差ししようが、どうにもならない---つまり、もう文鎮にしかならない状態。しかも、X01Tという機種は、非常にそうなりやすい(らしい)、と。で、私のX01Tも、先週末突然、ついにその文鎮化に見舞われてしまいました。
文鎮化するケースは、新たに(怪しげな)ソフトをインストール後に再起動した場合などに限られる(と思う)のですが、私の場合、普通に持ち運んでいて、ふと画面を見たらSoftbankロゴが出っぱなしになっている。で、5分経とうが10分経とうが、もうずっとそのまま。それまでなんの問題なく動いていたのに…。結局、ソフトバンクショップ経由メーカー修理行きとなりました。
そんなわけで、しばらくはケータイ無し生活。でもまぁ、もともとケータイ嫌いだし、たまにはそれも良いかと思っていたのですが…。

PENTAX *ist DS / SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
ご親切に代替機を貸してくれました(涙)。しかも、この代替機がフタを開けるたびにチャラい音がするわ、メールはダッサいアニメで開くわ、着メロは思いッきり趣味じゃないわで、神経を逆なですることおびただしい。
とはいえ、そんなことでお客様にご迷惑をかけては本末転倒。鋭意努力して、電源だけは入れておこうと思います。が、万が一、ケータイが繋がらない場合は固定電話をご利用ください。何とぞよろしくお願い申し上げます。
文鎮化するケースは、新たに(怪しげな)ソフトをインストール後に再起動した場合などに限られる(と思う)のですが、私の場合、普通に持ち運んでいて、ふと画面を見たらSoftbankロゴが出っぱなしになっている。で、5分経とうが10分経とうが、もうずっとそのまま。それまでなんの問題なく動いていたのに…。結局、ソフトバンクショップ経由メーカー修理行きとなりました。
そんなわけで、しばらくはケータイ無し生活。でもまぁ、もともとケータイ嫌いだし、たまにはそれも良いかと思っていたのですが…。

PENTAX *ist DS / SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
ご親切に代替機を貸してくれました(涙)。しかも、この代替機がフタを開けるたびにチャラい音がするわ、メールはダッサいアニメで開くわ、着メロは思いッきり趣味じゃないわで、神経を逆なですることおびただしい。
とはいえ、そんなことでお客様にご迷惑をかけては本末転倒。鋭意努力して、電源だけは入れておこうと思います。が、万が一、ケータイが繋がらない場合は固定電話をご利用ください。何とぞよろしくお願い申し上げます。
淳一です。お恥ずかしいお話ですが、実は週末に喉をやられてしまい、現在、ほとんど声が出ないのです。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ここ数日間のご連絡はメールにてお願いいたします。
なお、咳や発熱などの症状はありませんので、作業に支障はありません。どうぞご心配なく。
なお、咳や発熱などの症状はありませんので、作業に支障はありません。どうぞご心配なく。
| Weblog +A / クリエイティブ・プロダクション +Aのお仕事と日常 |
Next
(C)Plus A All Rights Reserved. ※写真および文章の無断転載はご遠慮ください
Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ
(C)Plus A All Rights Reserved. ※写真および文章の無断転載はご遠慮ください
Template by 無料ブログ テンプレート カスタマイズ